うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

2024-01-01から1年間の記事一覧

マサイ文化と重婚制度の考察

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、いきなり寒くなりました。こういうときに、体調崩しがちですよね。ちょっと気をつけていかないといけません。 我が家の昨日の晩ご飯は、そんな寒い夜にぴったりなすき焼きでした。2日目のすき焼きが、味がしみて美味し…

重婚で求める人物像

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日に引き続き、重婚の話題。重婚するとしたら、できたらどんな人に来ていただきたいか、という話をしたいと思います。 やっぱりまず、欠かせないのは生活力。 こちらとしましては即戦力を求めていますので、一定の家事能力…

残業と家事負担:フルタイム正社員夫婦の無理ゲー

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は、納品したデータが間違っているんじゃないか、修正しろというメールをいただいて、そこから4時間かけてやり直したりして大変でした。 結果的に私がミスしたわけではなかったことがわかってホッとしたんですけども(原…

ダイエットと家族

こんにちは。ぱなしのお玲です。 あんまり人と比べたことないんですけども、我が家は麺メニューが多いです。 これとか これとか。 最近まであんまり体重減ってなかったの、食事のせいかなぁと薄々思っています。だって、麺食べて痩せるイメージないですよね…

土曜にトレーニングすると、日曜は大体だるい。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 パーソナルジムに行き始めてから、日曜日は身体がだるくて、二度寝とか、昼寝とかしちゃいますね。 筋トレの翌日って、だるいんですよ。どうも、筋肉が回復している過程でこうなるらしくて、身体が休みを求めて眠くなるみた…

パーソナルジム6回目(聞きたいこと聞けたし、言いたいこと言えた)

こんにちは。ぱなしのお玲です。 パーソナルジム6回目に行ってきました。 この日は測定日ではなかったんですけども、私が体重のことを気にしているので「じゃあ、一度体重計に乗ってみますか」いうことになりました。するとなんと・・・59.8kg! おぉ✨ 目標…

ダイエットと朝ご飯

こんにちは。ぱなしのお玲です。 みなさん、朝食は何を召し上がっているのでしょうか。 私、朝は用意に時間がかからず、そんなにお皿も使わなくていいという理由からパン派です。パーソナルジムに通う前は、簡単にカフェオレと6枚切りの食パンにバターか、ジ…

身体作りのプロセスと我慢の時

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は貴重なご意見をたくさんいただき、ありがとうございました! 話を大体まとめると、 「今は筋肉を付けて基礎代謝量をあげて、痩せやすい身体作りをしている過程」 「だから今は我慢の時!」 「測定日が近くなっても体重…

【至急】1kg、体重を減らしたい!!

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、モヤモヤしていることがあるんです。 体重が、全然落ちないんですよ 「ダイエット 痩せない」などのキーワードでググる日々を送っています。 ご存じの通り、ただいま絶賛ダイエット中でして、具体的には下記を行ってい…

イライラの悪循環。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日、仕事をしていたら夫から電話があって、「小学校から連絡あり、長男発熱のためお迎えをお願いしたい」ということでした。 とりあえず誰かに代われない仕事は午前中で終わらせて、お昼も食べずに急いでお迎えに行きまし…

ダイエットと食べ放題

こんにちは。ぱなしのお玲です。 この間、子供の運動会があったんです。それで、子供が「頑張ったご褒美に、焼き肉の食べ放題に行きたい」というので連れていきました。 私は、いつもと注文のスタイルを変えてみました。 とりあえず、普段は頼まないサラダを…

パーソナルジム5回目(運動会でも疲れない身体になってきた)

こんにちは。ぱなしのお玲です。 この間、子供の運動会に行ってきたんですよ。それで午前中ずっとグラウンドで立ちっぱなしだったんですよね。閉会式頃になって気がついたんですが、私、全然腰が痛くなったり、しゃがみ込みたくなったりしませんでした! ほ…

2024年の飲み会納め(1つ目/3回)

こんにちは。ぱなしのお玲です。 職場の3名で飲み会に行ってきました。 今年開店したばかりのお店なんですけども、すごくおしゃれなところで、大興奮!例えば、メニューがこんな風にテーブルに埋め込み式になっています。 メニュー。(手前はいぶりがっこチ…

PRIMA(プリマ)で購入したフェイクグリーン

こんにちは。ぱなしのお玲です。 うちにやってきたフェイクグリーンがめちゃくちゃ可愛くて、見る度に癒やされています。 モサモサしているので「モサ子」と名前を付けました。これだけ葉っぱがワサワサしていると、生命力も感じます。フェイクですけど。 モ…

アメリカ大統領選

こんにちは。ぱなしのお玲です。 アメリカ大統領選、トランプさんが勝ったようですね。 政治のことは良くは分からないですが、今回思ったことなどを書いてみたいと思います。 ①なぜ投票日が火曜日なのか。 疑問に思いませんか?働いていたら、絶対にヤキモキ…

ダイエッターが年末の飲み会を太らず乗り切るには

こんにちは。ぱなしのお玲です。 11月に入りましたね。ここまで来ちゃうと、年の瀬まではあっという間です。それは、経験的に知っています。びっくりするほど早いです。 ダイエッターとして、この時期はちょっと困ります。忘年会、年末年始、新年会などなど…

ダイエットで一句。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、川柳を作りました。 少量を 噛みしめ食べる 明太子パスタ (字余り) あー、この明太子パスタめっちゃおいしいな! でも、ダイエット中で麺の量を減らしているから、ちょっとしか食べられないのが切ないな。 よし、一…

「実験のために子供を作った」人の育児論によせて

こんにちは。ぱなしのお玲です。 面白い記事があったので、シェアします。 qjweb.jp 開成高校から東京大学の文科一類に進学し、塾講師を経て、現在はほぼ専業主夫で4人の子供を育てているという男性の話。 お子さん4人も育てているなんて、よっぽど子供好き…

パーソナルジム4回目

こんにちは。ぱなしのお玲です。 パーソナルジム4回目に行ってきました。入るなり、元気な声で「こんにちは!ハロウィンだからどうぞ!」と渡されたのがこちら。 おお~。さすが。お菓子ではないんですね。 ちょっと話がそれるようですが、私の職場では、ど…

泣きっ面に蜂。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 うっかり薬を飲み忘れました。 仕事のために早出したんですけども、早く支度して家を出ることに注力するあまり、薬を飲むのを忘れてしまいました。 一日薬なしで過ごしたんですけども、けっこう大変でした。 ふらふら、 ぐら…

今週が妙に長くて疲れている

こんにちは。ぱなしのお玲です。 今週は、妙に長く感じられます。 そういう時ってありますよね。あまり喜ばしいことではないですが、なぜしんどいと長く感じるんでしょう。楽しい時間は一瞬なのに、なんだか理不尽だな。 今日帰宅したら、食洗機用洗剤がなく…

疲れたので、なるべく気分の上がることをしてみた。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は、気持ちが疲れていましたので、なるべく気分の上がるようなことをし、やらなくていいことはやらないことにしました。 ご飯は5合炊いて、子供には自分の食べたいだけよそってもらうスタイルにしました(余ったご飯は冷…

なんか疲れた。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 まだ火曜日なんですけども、ちょっと元気が出ないです。 原因は、子育てなんです。なんでも、イヤイヤ言うんですよ。子供が。 いつもの量、ご飯をよそったら「こんなに食べれるか!」と言って勝手に私の茶碗にご飯を移し、 …

断捨離と選挙

こんにちは。ぱなしのお玲です。 ※すみません、途中で投稿してしまったので、いったん取り下げました。最後まで書きましたので、改めて再投稿します。 長男・次男が入学式で着たスーツ。110なんですけども、もうサイズアウトしちゃったし、着る機会もないの…

自分軸

こんにちは。ぱなしのお玲です。 先日、JuniperBerryさんの記事で、「自分なりの判断基準」の話をされていました。 juniperberry.hatenablog.jp 「先走る人とは、大事な契約は結ばないと決めている」という内容なんですけども、こういう自分なりの基準がある…

パーソナルジム3回目

こんにちは。ぱなしのお玲です。 先ほど、パーソナルジム3回目に行ってきました。 2回目の後、実はあんまり筋肉痛を感じなかったんですよね。私のフォームが悪かったのかなぁと、落ち込んでLINEでトレーナーに相談したところ「そんなことないです。トレーニ…

観葉植物 FAKE or REAL?

こんにちは。ぱなしのお玲です。 新居に、観葉植物をお迎えしたいと思っているんですけども、フェイクグリーンにするか、リアルグリーンにするかで夫と議論しています。 前提として、グリーンをお部屋のインテリアに取り入れることは双方が納得しています。…

会社員の楽しみと辛苦

こんにちは。ぱなしのお玲です。 仕事のことで、良い話と悪い話があります。どっちから聞きたいですか?では、まず良い話からしましょう。 もう忘年会の場所を抑えました✨ しかも、先日ランチに行って、味や席の様子を下見した上で決めましたから、ちゃんと…

疲れと適切な休養:養命酒の思い出

こんにちは。ぱなしのお玲です。 捨て活をしていたら、ホコリをかぶった養命酒が出てきました。 これはですね、数年前に、あんまり日々の疲れがひどいので、何とかしようと思って買ったのでした。結局その後うつになって、強制休養取ることになったんだよな…

言うこと聞かずに、こっそり体重計に乗っている。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 初回、パーソナルジムのトレーナーに「これからしばらく、体重計に乗るのは厳禁ですよ!」と言われました。でもね、ダメと言われるとやりたくなるのが人間というものじゃないですか。 だからね、実はこっそり乗っています。 …