うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お花を飾ってみました🌹

こんにちは。ぱなしのお玲です。 今日は、友人宅で、生後数ヶ月の赤ちゃんを愛でるランチ会!の予定だったのですが・・・、赤ちゃんの兄弟の発熱のために急遽キャンセルになってしまい、非常に残念です。楽しみにしてたのになぁ。 赤ちゃんって、会わないで…

本当にあった(らしい)怖い話。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 先週末、職場の同僚と二人でランチ食べてきました! 行ってみたかった、スープカレー屋さん。はてなブログで2名の方がおすすめされていたので、私の行ってみたいお店リストに書いておいたんですよ。いいチャンスだったので、…

宇多田ヒカルのライブ、・・・当選しました!2024

こんにちは。ぱなしのお玲です。 今、緊急でブログ書いています。非常に嬉しいご報告があるのです。 宇多田ヒカルのライブ、なんと・・・3回目の応募で見事当選しました!! まさか、と思いましたよね。昨日発表日だったんですよ。スマホの画面に「Hikaru Ut…

好きなインテリア

こんにちは。ぱなしのお玲です。 新しいおうちのインテリアを考えるようになったら、お店のインテリアにも興味が出てきました。 こないだ行ったカフェですけども、これは多分ブルックリンスタイルとか、インダストリアルインテリアとか言うんじゃないかな?…

まずは捨てよ、されば道は開かれん。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 新しいおうちのインテリア、どうしようかなぁなんてワクワクしています。これから部屋に緑を増やしたいし、多灯照明も取り入れてみたい。夢が膨らみます。 しかし、部屋を見回してみてハタと気がつきました。 ・・・なんかモ…

子育てエコホーム支援事業で80万円もらえるらしい。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 不動産の営業マンから教えてもらいましたが、国交省の子育てエコホーム支援事業で80万円もらえるらしいです。 子育て世帯または若者夫婦世帯が、エコホーム支援事業者と契約し、長期優良住宅またはZEH水準住宅を購入する場合…

オースター、ついに解決。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 電車の会社からの答えが届きました。 お問い合わせいただきました件につきまして、 日本語の「混雑時には車内なかほどまでお進みください」の後に、英語では「Please proceed to the aisles during rush hour.」と放送してお…

オースターを録音しました。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 やりました! 見事、オースターの録音に成功しました。 出勤前、スマホにボイスレコーダーのアプリをインストールしてから、通勤電車に乗車。放送の流れるタイミングはもう把握していますから、それに合わせてアプリを起動さ…

オースターの謎に迫る。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 オースターの件、皆さんご協力ありがとうございます! とても嬉しいです! こちらはこちらで実は進展がありましたので、そのご報告を先にさせていただきますね。 昨日、帰りに電車を待っていましたら、なんと・・・前に並ん…

ずっとモヤモヤしていること。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、すごく気になっている言葉があるんです。 それが、「オースター」。 朝夕と、通勤電車に乗るんですけども、ちょうどどちらも通勤退勤の混雑時に重なるために、車内では、混雑時用のアナウンスが流れるんですね。 入り…

そういうのは、人間同士でやってくれ。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 私はジブリ映画が好きで、子供の頃は繰り返しよく見たものだったんですけども、大人になって、近ごろ思い出すセリフがあるのですよね。 『紅の豚』でポルコ・ロッソが言うのですが、 「そういうのは、人間同士でやってくれ」…

宇多田ヒカルのライブ、高額転売サイトでの購入者像を考える。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 宇多田ヒカルのライブで、高額転売が行われているっぽいことを受けて、一体どんな人が買っているのかなと、その人物像を想像してみました。 (※完全に個人の妄想です。当たってても外れていても文句なしでお願いします) 1…

宇多田ヒカルのライブ、アルバム購入者受付落選者対象ツアーチケット追加販売に応募しました。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 宇多田ヒカルのライブに再々申し込みしました! ベストアルバムに入っているシリアルナンバーを使って、もう一度、申し込みをしました。 6/9(日)の朝9時に申し込みしたんですが、エラーが出てしまい、この時は申し込みが…

夫の好みを知る。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 インテリアの話の続きです。 昨日の記事で、クラゲさんに聞いて、私の好きなインテリアは「北欧ビンテージ」と呼ばれる系統らしいことがわかりました。正直、北欧系ではないと思っていました。マリメッコのお花が特に好きで…

定額減税で椅子が買えるってよ。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日、職場でランチしているときに欲しい椅子の話をしたんですよ。条件としては 私が一人でくつぎたい時に使う そこに座って読書をしたい ときにはベランダに持ち出したい 私用だから、私が好きなものを買いたい そう説明し…

家具の検討が楽しい:読書用の椅子探し

こんにちは。ぱなしのお玲です。 マンション買ったんで、家具は何を買おうか、なんて考えてワクワクしています。 私にも自分の部屋(夫婦の寝室という名の)ができるので、まず、読書用の一人掛けの椅子が欲しいんですよ。地べたに座椅子ではなくて、高さが…

宇多田ヒカルのライブ、今度は「機材開放席とキャンセルチケット(不正申込み分等)の追加販売のお知らせ」が来た。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 宇多田ヒカルのライブに落選し続けている私なのですが、先日マンションの希望部屋が無事に買えたことを、「ヒッキーのご加護があったからだ」とちょっと思っています。 多分ですね、ヒッキーが「私のライブで先に運を使っち…

子供の教育費は上限を決めておけ。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 先月、FPさんに聞いた話なんですけども、「子供の教育費は、どこまで出すか、上限を決めておいた方がいい」ようなんですね。そうじゃないと、けっこうどこまでもお金を注ぎ込めちゃうみたいです。 子供の習い事だけじゃな…

マンションの売買契約が完了。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 仕事帰り、マンションの売買契約を結んできました。重要事項説明を聞いて、(夫が)たくさんの書類に署名、捺印をしました。 マンション関係のことは、この後、カラーセレクトとか、オプションをどうするとか、そういうこと…

自分にできることだけに、フォーカスする。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日の記事にブックマークでコメントいただきまして、ありがとうございました。 私、自分が同じ発達障害ということもあって、どうしても子供に肩入れしてしまうところがあるんですね。 「いろんな問題が起こってしまうのは、…