うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

うつ、小学生以下3人の発達障害児(診断済み)の育児、自分の発達特性について+雑記ブログです。毎日更新。1話が1,000~1,500字程度で読みやすいです。

自分で本出版・・・ありかも!

こんにちは。ぱなしのお玲です。 ブログ巡りしていたら、ゆきにーさんid:yuki_2021の記事に心惹かれました。 セルフパブリッシング作家に挑戦してみたいと思った。 - 超メモ帳(Web式)@復活 自分で本出版か・・・ありかも! 私、ブログで自分のうつ体験と…

思い切って「昨日私に怒ってました?」と聞いてみた。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近ね、ちょっと落ち込んだ日があったのですよ。ちょっと、一緒に仕事している人を怒らせちゃったかなー?と思って。 状況としては、私は出勤、相手のTさんは在宅勤務をされていました。連絡はチームスで取り合います。私が…

お礼と、元気になりました報告。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は、コメントやブックマークをいただいたり、スターをつけて下さったり、どうもありがとうございました。すごくすごく、心が温まりました。いやー、良くなっていると思っていても、唐突に波が来るものですね。自分でも驚…

またうつの波が来て、昨日の夜はすごく調子が悪かった。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 またうつの波が来て、昨日の夜は、 すごく調子が悪かったです。 立っていられなくて、 ずっと横になっていました。 気持ちが深く沈んで、仕方がなかったです。 私、いつもこういうときは、心気妄想がひどいんです。 「心気妄…

7割しか頑張らない人の人事評価との向き合い方

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日の話の続きです。 7割しか頑張らないことを決めたなら、やっぱり半期に1度の人事評価とどのように向き合うのか、それも考えておいた方がいいのかな、と思いました。 うちの会社の人事評価は、上司によって数値目標がビ…

頑張らないを頑張るテクニック。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 私、うつ持ちなんですけども。 うつの後に通ったリワークで言われたのが、頑張りすぎないこと。70%の力で頑張るように、とアドバイスを受けました。働くときにも肝に銘じています。 でも、これがけっこう難しいんですよね。…

有給取って、夫とカフェへ。あるいは、うつ前後で変えたこと。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 平日ですが、夫に「二人で美味しいものでも食べて、のんびり過ごさない?」という実に魅力的な提案を受けて、仕事をお休みすることにしました。繁忙期はこの間終わったので、ちょっと休んでも大丈夫。行ったことのない、近所…

サピオロマンティックの、恋愛と結婚

こんにちは。ぱなしのお玲です。 いぶりがっこポテサラとサラダチキンの伝道師、819TMMさんid:blog819TMMのブログを読んでいましたら、サピオセクシャル、という言葉が出てきました。私、この単語知らなかったため、ググりました。 サピオセクシュアル(sapi…

発達障害のバリ層、ギリ層、ムリ層

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日、発達障害のこんな内容の本が読みたい、という記事を書きましたところ、コメントで「発達障害界隈ではバリ層、ギリ層、ムリ層という用語があるらしい」と教えていただきました。ほぅ? 知らなかったのでググってみまし…

「発達障害の人が見ている世界」読了。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 「発達障害の人が見ている世界」を読み終わりましたので、今日はその感想を書きたいと思います。 私、子供が発達障害と診断済み、私自身にも発達特性があるので、何かの助けになれば、と思って発達障害系の本はけっこう読ん…