こんにちは。ぱなしのお玲です。
昨夜、小2の次男が泣きながら夜中に起きてきて、トイレ目前でおしっこ漏らしました。
いやぁ、悪い夢でも見て、寝ぼけていたんでしょうな。ずっと泣いているので、こちらも起きて見に行ったら、泣きながらトイレの前でモジモジしていたんですよ。
私がドアを開けてあげたら、中に入ったものの、便器目前でお漏らししました。
なんでや。あとちょっとやろがい。
仕方がないので、おしっこを拭いて、濡れたパジャマを脱がせて、シャワー浴びさせて、また寝かせました。
パジャマを洗って、脱水かけて、干して、としているうちに私は眠れなくなりましてね。ダラダラと眠くなるまで起きていたので、ちょっと寝不足の状態です。
そうしたら朝になってから、今度は小5の長男が「今日は学校行かない」と言い張りましてね。朝ご飯も食べようとしないんですよ。ハンストか?
いいから食べて学校行けや。
と思いましたけども、なんとか落ち着かせて朝食を食べさせて、なぜ学校に行きたくないのかを傾聴して、そうは言っても学校に行けるなら行った方がいい理由を私から丁寧に説明しました。
しばらくして「コーヒー飲みたい」「ラーメン食べたい」と言うので、一緒に作ってやり、半分ほど残したラーメンを代わりに食べてあげ、そうしたらやっと行く気になったようなので、学校に送り出しました。
遅れてしまった分の2時間は年休申請して、11時から勤務を開始。普通にしっかりと働きました。
本当にね、私はよくやってますよ。
すごい。
更には、毎朝早起きしてわりとしっかりとした分量のブログも書いて、自分の本出版化計画についても着実に歩を進めています。
すごすぎる。
誰も褒めてくれないから自分で言いますけどね、けっこうやってると思うんですよ。
だからなんだ、ということもないんですけども、なんとなく、「自分頑張っているアピール」がしたくなりました。
なんだろう、私、疲れてんのかなー。
うーん。
それなら、自分を癒やしてあげなくてはいけませんね。
「家族と離れて、自分一人だけの時間を過ごす」というのが一番アガるので、近日中にそういう日を作りたいと思います。
ゆったりおうちの湯船に浸かって、その時アロマキャンドルなんかがあると、すごく雰囲気が良くなりそうです(ないので、買ってきます)。
お昼ご飯は近所のカフェかイタリアン、もしくは出前でも取って、
アマゾンプライムで映画でも見るんですよ。昼からビール飲んじゃったりするのもありですね!
アルコールも、普段買わないようなおしゃれなやつがいいですね。
「一人で満喫の休日」構想をあれこれシュミレーションしていたら、なんだか楽しくなってきました。
いいですね、そのうちに実行します!
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
いつも感謝です(人•ᴗ•♡)