うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

照明の海で、さまよう

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

一旦決まった、と思っていたダイニング照明ですが、また迷いだしてしまいました。

 

PH5 miniが可愛いけども、全然手が出せない価格だから、リプロダクト品にしよう!

と思ってたんですけども、こんな動画を見つけました。

PH5と、リプロダクト品

うそ、こんなに光り方に違いがあるの!?衝撃です。

 

「これは、可愛くないぞ」と思ってしまったのでした。思わず「だったら本物買おうかな」と思いましたが、PH5 miniを2つ購入すると、それだけで25万円くらいします。たけぇ。

 

くそ、私が年収1000万稼げていたら、こんな小さな事で悩まずに済んだのに・・・!

 

と己の運命を嘆きましたが、まぁ、仕方ないですよね。

 

それに、これで私がPH5 mini2つのために、ポンと25万円払っちゃえるような性格だったら、今頃頭金たまってなくて、あのマンション買えていないはず。いいんだ、この私はこのままで。

 

とまぁ、そんなことがありまして、一気に私のUFO熱が冷めてしまいました。

 

そこから、照明の海にまた放り出されちゃいまして。ああでもない、こうでもない、とさんざん迷っています。

 

素材も悩み始めて、

ガラス製のがいいかと思ったり、

kom pendant light L

 

布製のがいいかと思ったり。

flame shiffon SS

 

素敵だなぁ、いや、ガラスは割れるかもしれない。

 

陰影がキレイだなぁ、いや、布製はたこ焼きするときに油がはねるかもしれない。

 

このように私が悩んでいたら、「俺は何でもいいよ」と言っていたはずの夫も横から参戦してきて、

 

こんなUFOはどう?

Ampoule

あんなUFOはどう?

インターフォルム クインタ

 

とまさかのUFO推しをしてきます。

 

やだ、もう私のUFO熱はとっくに冷めているのに!

 

それにPH5 miniはどこからも電球が見えなくてまぶしくないのが素敵なのに、これは電球見えてるやんけ!可愛くない!

 

などと思ったり。

 

そんなあれこれを乗り越えて、今のところ、この丸くてコロンが第一有力候補となっています。

 

art work studio

 

これを、3灯並べて配置するんですよ。可愛くないすか?

 

夫は「これは天井暗くならない?」と言っておりますが、天井の暗さが気になるようだったら、このようにスポットライトを追加して調節可能かな、と思っております。

 

スポットライト3つ足した状態

 

それに、リビングにも照明設置するし、そっちの光できっと明るくなるやろ。いける、いける。

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)