うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

メンタルの危機?:転職と引っ越しが重なる

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

4月に、転職。

5月に、引っ越しを控えています。

 

大きなライフイベントが重なるのは、メンタル的にはあまり良くありません。

 

転職は新しい職場に適応するストレス、引っ越しは生活環境が変わるストレスがあり、どちらもエネルギーを使うのですよね。

 

先日、薬をもらいに病院受診したんですけども、「こういうときは、薬は減らさない方がいい」ということで、しばらく続けてきた減薬は、いったん中止になりました。

 

私は医者ではないですけども、その方がいいだろうということはわかります。完全に同意です。

 

私、わりと思いつきで行動するので、今頃「しまったかも?」と思っています。もちろん、どちらも今更中止できないので、後の祭りですが。だって、ちょっと怖いですよ。私のメンタル、大丈夫かしら。

 

そうはいっても、どちらもやりたかったんだもん!仕方ないですよね。

 

今の賃貸アパート56平米なんですよ、家族5人にはもう狭くて。収納もあまりないから、リビングが子供達のモノであふれかえっているんですよね。この散らかりっぷりの方が、私のメンタルに良くないかもしれないですよ。

 

引っ越したら82平米になりますし、それぞれのモノはそれぞれの自室に行くので、スッキリしたリビングを保てると思います。

 

それに、転職もしないと、今の勤め先は4-5月は残業の嵐になることは必至です。特に4月は固定資産税と四半期が重なるので、繁忙も繁忙、ド忙しい。こっちだって、私のメンタルが危機的状況になっていたかもしれません。

 

一方で転職したら、正社員ではなくなるので、残業は一切なし!悪名高い計測(監視)システムもなくなるので、今よりはゆったりした気持ちで働けるだろうし、良かった良かった。

 

だから、いいんです。

 

私は、間違った選択はしていない。

 

うつの薬はまだ服用してはいますが、すでに復職から2年も経過しているし、今の体調を考えても、タイミングとしては悪くないはずです。

 

「大きなライフイベントが重なるのは、メンタル的にはあまり良くない」という知識と自覚も持ちつつ慎重に決行する分には、症状の悪化はそこまで懸念事項にはならないはずです。

 

大丈夫、大丈夫。

 

Everything will be fine.

 

なんとかなると思います!

 

というわけで、とうとう今日が今の職場のラストデイなんですが、行って送別の挨拶してきますね!

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)