うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

まさかの内定(障害者雇用)

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

昨日は、一日スマホをちらちら気にしながら過ごしました。

 

面接を受けた会社から連絡があるとするならば、絶対にこの日のうちだろう、という確信があったのです。

 

でもねー、これが全然鳴らない。いや、自分の障害理解が足りなさ過ぎて多分落ちただろう、という気持ちはあったのですけど、やっぱり少しは期待するじゃないですか。

 

「私が就業中なのは相手も知っているから、気を遣って昼休みにかけてくるのかも?」なんて思って、お昼も気を抜かずに過ごしましたが、まったく鳴りません。

 

午後もつつがなくお仕事をこなして、とうとう業務終了時間を迎えてしまいました。

 

「やっぱりだめだったかー」

 

そう思いながら、帰宅するために駅に向かっていたときです。

 

070から始まる番号からの受電がありました!

 

これは、1日中待っていた電話番号に違いありません。しかし、なぜかワンギリされてしまったので、落ち着いてメモを取れる場所に移動してから折り返ししました。

 

つながったのは、思った通り、面接をしてくれた総務の方でした。

 

内定、もらいました!!

 

まじか、あんな面接で良かったんか。全然手応えなかったのに。

きっと、他に面接を受けた人たちがよっぽどやばいやつらだったんだはずね。

 

 

そんな思いが頭をよぎります。

でも、とにかく内定は内定です。やったーー。

 

いくつか言われたんですが、内容は次の通りです。

 

  • 今はまだ内定の段階で、配属先の決裁が下りてから、採用通知書を送付します。多分2月末~3月になります。
  • 健康診断を受けてもらう必要があります。とりあえず病院を予約して欲しいですが、受診項目がまだ未定です。それがわかるのが2月末なので、3月上旬~中旬ごろに受診できるような日程で予約して下さい。
  • 健康診断は15,000円以内で受けて、ひとまず立て替えて下さい。後から精算します。領収証を忘れずもらって下さい。

 

私は、内定の段階でもう職場に辞意を伝えていいのかを聞きましたところ、答えは「少し待って下さい。決裁が下りたら連絡しますから、その後でお願いします」とのことでした。

 

弊社の就業規則を確認したところ「少なくても1ヶ月より前に通知すること」というような事が書いてありました。なので、2/28までには言いたいところなのですが、それまでに連絡は来るのでしょうか。微妙なところです。

 

もう1つ質問しました。求人票に合った月額は4万円ほど幅がありましたが、自分の金額はいくらになるのか、ということです。

 

それが「日額が決定するのが4月になる」との答えで、これはさすがにどうなんですか?すごく微妙ですが、相手が国の機関なので、身元がハッキリしているからまぁいいです。きっと、今までの勤続年数で、下限日額からの加算額が決まるんだと思います。

 

仮に下限日額だとしても、今より40万程度の年収アップ。

上限日額だと、100万円超の年収アップです。

 

障害者雇用の方が、明らかに年収が良くなります。合理的配慮受けられて、仕事内容も簡単になり、さらに年収アップって、なんでやねん。

 

よく分からないですけども、やったー。

 

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)