うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

宇多田ヒカルのライブに「再度」落選しました 2024

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

昨日、当ブログへのアクセスが妙に多かったんですよ。

「どうしたのかな?」と不思議に思っていたら、ベストアルバム封入のシリアルナンバーで応募する宇多田ヒカルのライブ、当選結果発表の日だったんですね。

新築マンションのことに夢中になっていたので、すっかり忘れていました。

 

宇多田ヒカル 落選」で検索すると、当ブログがなぜか検索順位で上位に来るため、アクセスが伸びたのだと思われます。

 

きっと、落選した人が、他の落選者の状況を確認するために検索されているのではないかと想像します。だって、当選した人はそんなこと、わざわざ検索しないと思いますから。

 

私のブログに来てくださった方、安心してください。

 

私もまた落選してましたよ。

 



 

 

・・・・はぁ、ダメでした。

 

「今回は行けるやろ」と思ったけど、またも抽選に外れてしまいました。

 

(´;ω;`)

 

だから、私もつい「宇多田ヒカル 落選」で検索しちゃいましたよね、X(旧Twitter)で。

 

そしたら、ベストアルバム複数枚買って応募されて、それでも全部外れちゃったという方がちらほらいらっしゃって、びっくりです。

 

そんな方が当たらないんだったら、普通に1枚しか買ってない私なんて、当たるはずがないのでした。

 

ここまでだめだと、ちょっとあれですね。

 

宇多田ヒカルに告白して、二回も断られた人、みたいな気持ちになってきます。思わず、「私の何がダメなの?悪いとこあったら言って、直すから」という気持ちがちょっとだけ湧いてきてしまいました(笑)

 

私、実は高校の時にこのセリフを言われたことがあるんですが、これは言ったら絶対ダメなセリフですよ。ほんとに、言われた方はサァッと気持ちが引きますからね。

 

もしも10代の方がこのブログを読んでいたら、これはある意味テストより大事なことですから、覚えて帰ってくださいね。

 

とはいえ、そう言いたくなった当時の彼が、どれだけ必死な気持ちだったのか。悪手ではあるけれども、思わず言ってしまった心情に、今なら共感できます。

 

ヒッキー、私にこのことを学ばせたかったんだね(違う)。

 

それはともかく、X(旧Twitter)で落選した人の嘆きを聞いているうち、「みんな、ライブそんなに行きたかったんだ」と思ったら、なぜだか今度は嬉しくなってきてしまいました。

 

だって、ヒッキーがこんなに多くの人から愛されているんですよ。私は、嬉しいです。なんかね、今度は宇多田ヒカルの親戚のおばちゃんになった気分です。

 

「あんた、こんなにみんなから愛されてるやん。」

 

そう言って、肩をたたいてあげたい気分。

 

振られた彼氏になったり、親戚のおばちゃんになったり、情緒がおかしいですね。だって、外れたのは悲しかったんですもん。そりゃあ、ちょっとおかしくもなりますよね。

 

正直、すごく残念です。あぁー、今度こそはと思ったのになぁ!

 

ただ、まだ公式リセールがあるというので!

当たる確率は低そうでも!

期待は捨てませんよ!

応募してみます!

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)