こんにちは。ぱなしのお玲です。
最近、「マイホームが欲しいなぁ」という気持ちがムクムクと湧いてきています。
やっぱり子供3人いますと、3DKの賃貸だと手狭に感じてしまうのですよね。今は子供が小さいからまだいいですが、将来的にはもっともっと欲しくなっているはずです。
家を買うとしたら、タイミング的にはちょうどいいんじゃないかと思います。子供の数ももう決定していますし、末っ子がそろそろ小学校に上がります。このくらいの時期に家を買う方は多いのではないでしょうか。
ただ、経済情勢的には、タイミングはいいのかはよくわからないです。素人なので、その辺、よく知らないのですよね。ただ、物件価格はどんどん上がっているみたいなので、すごくいい時期とは言えないのではないでしょうか。
だけど、「欲しくなったときが買い時!」って言いますしね。
欲しいものは、欲しいのだ。
そんなわけで今年は、集中してマイホームのことを考える年にしたいと思います。
家が欲しいとなって、まずすることと言ったら、やっぱり予算の確認ですよね、多分。いきなり住宅展示場とかに行っても、肝心のお金の部分がぼんやりしているならば行っても仕方ないのかなと思うので。
ということで、午前中にとある地方銀行のローンセンターに行ってきました。とりあえず、いくらまで借りられるのかの仮審査を受けることになりました。
まぁ、
「借りられる額」=「余裕を持って返せる額」ではない
ので、そこのところは毎月の返済額から自分で考えていかないといけないみたいです。ローンセンターで全部教えてもらえるわけではなく、確認したい事項によって、それぞれの専門家に相談しないといけないらしい、ということがわかりました。
例えば、このローンを借りて無理なく生活できそうかどうかの答え合わせをしたければFPに、家の出資比率による持ち分割合の質問があれば税理士に、みたいな感じです。
なんだか大変そうですねぇ。みんな、こんなことを乗り越えて持ち家に住んでいるのか。すごい。
ローンセンターでは、ざっくり下記のことについて説明を受けました。
知識はなんとなく増えたかな、という感じです。
そんなわけでですね、今後はブログのタイトルを変更して「買うか買わぬかマイホーム」という名前になる・・・かも?
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
いつも感謝です(人•ᴗ•♡)