うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

こども費が、高額すぎる気がしている。

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

今日は家計管理の話です。みなさん、家計はどんな風に管理されていますでしょうか?

 

うちは、以前はmoney forwardというアプリを使って管理していました。これがなかなか良いアプリで、複数の銀行口座の残高、クレジットカードの今月の利用額、投資信託の合計額などなど、自分の資産をまとめて一元管理できる優れものなのです。

 

私はこれで毎月月初に資産の合計額を出して、前月よりも増えている、減っているを見る、というザックリ家計管理をしていました。増えていたら良し。減っていたら、何で減ったのかな、をちょっと考えて終わりです。これは、すごく私に合ったやり方でした。

 

しかし、2022年の12月に改訂があって、無料版はかなり使い勝手が悪くなってしまいました。今までのように使うには月額500円払わないといけません。これで私、500円/月をけちってしまいましてねぇ。使うのを止めてしまったのです。

 

というか、そもそもそれ以前から、うつで家計チェックができてなくて。2022年の9月以降は家計ノールック状態。いやね、というのも、私が働いていないから、毎月家計が赤字なんですよ。こんなの、精神状態に悪影響じゃん、と思って、意図的に確認するのを止めていたんです。そうこうするうちに、12月からmoney forwardも今までのように利用できなくなり。

 

気がついたら、あら、大変。もう1年近く家計管理していません。やばいよー。

 

この間美容室で雑誌を読んでいましたら、家計診断のページがありまして。それでハッと思い出したんです。仕事にも復職して3ヶ月もたったんだから、そろそろ家計管理もちゃんとやらないと!って。

 

その家計診断ページによると、こどもにかかる費用、いわゆるこども費は収入の(額面なのか、手取りなのかは不明)10%に抑えるのが適正なんだとか。うち、けっこう使っちゃっているのですよ。

 

  • 学童
  • そろばん
  • 水泳
  • 陸上←New!!

 

これが、長女と長男2人分ですからね。ちょっと分かる範囲で金額を入れていきます。

 

  • 学童 12,000円くらい?
  • そろばん 11,000円
  • 水泳 12,000円
  • 陸上 7,000円くらい?

 

まずい。正確な額も把握していない。アバウトですが、合計42,000円。この金額で安心できるのは、収入420,000円以上の人だけです。えっと、うち今いくらもらっているんだっけ・・・。あ、まずい。そもそもそこがよく分かっていません。

 

私がうつ入りしてから、夫が時短勤務を申請しているので、だいぶ給料は減額しております。私が働き始めて、傷病手当金→給与での生活になったことで、若干プラスですが、そんなの焼け石に水状態でしょうね、きっと。

 

わー。どうしよう。わー。大変だ。

 

落ち着け。とりあえず、やるべきことを書き出してみます。

  • 収入の把握。
  • 支出の把握。
  • 現在の資産の把握。

間違いなく毎月赤字なので

  • 削れるところを探す(すでにこども費が削れそうなので、削減検討する)

というところでしょうか。

 

早速今、メイン口座のインターネットバンクにログインしようとしましたが、最初に入力する「ご契約者番号」がわからず、断念・・・。いきなり詰まりました。道のりは長く困難そうです。ちょっと格闘してみます。

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

 

スター、読者になるボタンをお気軽に押していただけますと、更新の励みになります!