うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

障害者控除の確定申告と、NISAの掛け金変更しました。

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

昨日は、面倒くさくて先延ばしにしていたお金の手続きを2つ完了させました。

 

確定申告


障害者控除を受ける

障害者手帳をもらいましたので、年末調整であえて記入しなかった障害者控除の申告をしないといけません。面倒ですけど、会社の人には手帳のことを言うつもりはありませんので、仕方がないですね。必要な面倒です。

自分の携帯ではe-tax出来ない・・・だと

e-taxが出来ると思ったのに、私の携帯はできませんでした。マイナンバーカード読み取り機能が付いていないやつなんですって。ちっ。

夫の携帯を借りて、無事e-tax完了

夫にお願いして、携帯を貸していただきました。途中、行き詰まったりする場面もありましたが、なんとか一人でe-taxを済ませることができましたよ。私は、一般の障害者(特別障害者ではない)枠なので、控除額は27万円です。添付書類は特に必要ありませんでした。

 

NISA額の変更


掛金を10万円/月にする

新NISAが始まったので、NISAの掛金を増やすことにしました。以前のNISAは年40万円までしか資金を投入できなかったので、12で割って、毎月33,333円をNISAに使っていました。

 

今年から、それが年間120万までOKになりましたので、毎月の上限額である10万円まで引き上げることにしました。もちろん、資金力が尽きたところで終了です。(ちなみに私は楽天証券ユーザーです。)

クレジットの上限額5万円に変更

まずは、NISA枠のクレジット払いの金額を、33,333円から5万円に設定し直します。

楽天キャッシュでオートチャージを設定

残りの5万円を楽天キャッシュで支払う設定をします。が、その前に、常に5万円は残高があるように、オートチャージの設定をしておきます。支払い元は、クレジットカードにしておきます。

 

もう、こんな面倒なことしないで、クレジットカードで10万円支払えるようにしてくれたら簡単なのに!そう思って調べたら、3月頃からクレジットカード払いの投資上限が10万円に引き上げられそうな感触。これは良いですね。

 

www.asahi.com

楽天キャッシュで5万円購入設定

そうはいっても、現段階ではクレジットカードの支払い上限額は5万円なので、残りの5万円を楽天キャッシュで支払う設定をします。これで手続きは完了です!

 

 

先延ばしにしていましたが、どちらも手続きを済ませることが出来ました。今日は、良い日だなぁ。

 

本文と関係ないですが、夕食は餃子でした。

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)