うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

【障害者手帳割引体験記】半額で電車に乗る!

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

障害者手帳をもらってすぐに、割引で電車に乗ってみたのでその体験記を書きたいと思います。

 

障害者手帳で電車に乗ってみた

障害者手帳をもらって最初にすることと言えば、まぁ、人それぞれだとは思いますけども、日常的に交通機関を利用される方でしたら、割引価格での乗車体験ではないでしょうか。

 

そんなわけで、私も割引料金で電車に乗ってみましたよ!

 

 

 

 

久しぶりに切符を買ってみる

とりあえず、どのように割引を受けたら良いのでしょうか。

 

いつもみたいにカードで「ピッ」っとタッチしちゃったら、通常料金になっちゃいますよねぇ。

 

右も左もまったくわかりませんので、とりあえずは久しぶりに切符を買ってみることにしました。

 

切符を購入する際には、まず「福祉」ボタンを押します。後は通常購入と同じ流れで画面をタッチしていくと、バッチリ半額料金の設定がされています。

 

ただ一つ、通常購入と決定的に違うのは、最後に「しばらくお待ち下さい」のアナウンスとともに券売機横の壁が開いて、駅員さんが出てくること。その方に、障害者手帳をサッと見せました(中の、写真部分の確認まではされなかったです)。

 

どうやら、切符だと購入の度に手帳の確認が必要らしい、ということがわかりました。

窓口で定期を買ってみる

毎回切符なんて買っていられませんので、とりあえずは1ヶ月定期の購入を試みることにしました。

 

窓口に行って、お話を伺います。

 

定期申し込みの用紙を渡していただきましたので、そこに簡単に使用区間などを記入。障害者手帳をお見せました(ここでも中の、写真部分の確認まではされなかったです)。

 

申込用紙をお渡しすると、カード表面の印字が、新しく書き換えられました。

カードを割引設定にしてもらう

ついでなので、定期を利用しない場合にも、デフォルトで割引の仕様にしていただきます。カード表面に、

このマークが印字されました。これで、いつでも割引料金で乗車できます!

次の確認は誕生月

どうやら、障害者手帳の確認は年に1回で良いみたいなのです。へー。次の確認は誕生月に行うとのこと。

 

今回購入したのは1ヶ月定期なので、またすぐに更新手続きを窓口で行うことになると思うのですが、その際は手帳見せないでいいということらしいのですが、本当かしら?

 

来月確認して、覚えていたらこちらに追記しておきたいと思います。

最後に

そんなわけで、バッチリ、毎日半額で電車に乗れています。

正直、優越感しかないです。

 

「あなたが通常料金で乗っているその電車、ワタクシ、半額で乗っていますのよ?」

 

的なやつです。どーも、スイマセン。

 

 

そういえばこないだ、ちょっと会社行くのめんどくせーな、ってなった日があったんですけども、

 

「待って、私、電車半額で乗れるのよ。これは乗らなきゃ損よ。」

 

という謎の気持ちが芽生えまして、出社のモチベーションとなりました。おもろい。

 

そんなわけで、この交通機関半額のメリットだけでも、手帳取った方が良いです。

 

「障害者と認定されたらちょっと傷つく」なんて、センチメンタルな感情は捨てましょう。You're wonderful as you are.

 

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)