こんにちは。ぱなしのお玲です。
私はどんなことをすると楽しいと思うのかなー?ということを考えています。
子育てをしている中で、子供にフォーカスしすぎず、「親である私自身が楽しく生きていく」というのが最近の私が大事にしたいと思っているテーマです。
じゃあ、それをどう実現させるかと考えたときに、もっと日常に「楽しい」「好き」と思える瞬間がいっぱいあったらいいんじゃないか、と思ったんですよね。
そして、あわよくばそれをもっと煮詰めて、「習慣」や「趣味」という形で、暮らしの中に定着させたいのです。
今日は、そんなことを考えてみたいと思います。
心地よさを感じる瞬間
じゃあ、まず私はどんな時に、「楽しい」「好き」「心地よい」と感じるのかな。
ちょっと、箇条書きでつらつらと列挙していきます。
- 夜に入浴して、きれいな身体で就寝。朝に気持ちよく目覚めたとき
- 早朝、静かな部屋でブログを書いているとき
- 美味しいご飯を食べているとき
- お友達とおしゃべりしているとき
- 部屋がきれいで片付いているとき
- 試行錯誤しながらも、前進していると思えるとき
- 知らない土地に行ったとき
- 山に登っているとき
- きれいな景色を見たとき
- 運動しているとき
こんな感じでしょうか。
習慣にできそうなこと
1の「夜に入浴」は習慣化できそうです。私、うつの影響もあると思うんですけど、毎晩は入らなかったりします。朝出勤前にシャワーを浴びたり、そもそも2日に一回くらいの頻度だったり。
「まぁ、欧米の人はもっと頻度少ないって言うし」と思って、そこだけ生活を欧米化していたんですけども、やっぱりきれいな身体で就寝すると、朝、気持ちいいんですよね。
わかりました。夜に入浴。これは習慣にしましょう。
趣味にできそうなこと
2の「ブログ」はすでに趣味になっていますね。これは花丸。
7は趣味「旅行」を復活させるタイミング、そろそろ来たのかな?と思います。子供もそろそろ手が離れ・・・てはいないですが、確実に手はかからなくなってきています。私が1日2日なくても、夫なら、なんとかやってくれそうです。
大体、もっと年取ってから旅行しようとしても、そのときにはもう足腰弱っちゃったりしてますからねぇ、多分。家族旅行も、もちろんいいですが、一人旅行。あるいはお友達と二人旅っていうのも、アリかなと思うのですよ。考えるだけでワクワクします。
3の「美味しいものを食べる」は、どうでしょう。趣味「料理」ってできたらいいんですけども、うーん、料理は苦手なんですよね。同様に言えることですけど、5は「掃除」。10は「運動」を趣味にできたらいいかなと思うんですが、これもどうも難しい。
「~したい」という気持ちはあるはずなんですけど、どうしてもそのうち「~しなきゃ」という思考に傾きがちなんですよね。そしたらもう、やりたくなくなっちゃう。楽しくはないですよね。
タスクにするのではなく、趣味として楽しくやるには、何か一工夫が必要になってくると思うんですが、どうしたらいいのかな・・・。
所感
「~しなきゃ」という義務に感じず、「楽しいから~したい」という気持ちが長く続く仕組み作り。これをもうちょっと考えなきゃだなぁ、と思いました。
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
いつも感謝です(人•ᴗ•♡)