うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

人生の苦労を感じる一日

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

はてなブログのヘッダメニューが変わりましたよね。

こんな変化が。

ちょっと、全体的に白っぽくなったような。

2月1日かららしいですよ。

 

 

まぁ、それはいいんですけども・・・。

仕事でまたミスをした話、してもいいでしょうか。

 

先月、新しい仕事に着手したんですけども、その時のミスが1ヶ月たってから発覚しました。ことの顛末は、こんな感じ。

 

【事象】

データを抽出するだけの比較的簡単な業務において、5つデータ抽出するべきところ、3つしか抽出していなかった。

 

【なぜその事象が起こったか?(原因1)】

この業務は3つだけ抽出すればいいのだという思い込みが私にあったから。

 

【なぜ原因1が起こったか?(原因2)】

こんな風に、シートが10くらいに分かれているマニュアルだったが、全体を熟読せず、必要と思われる部分だけをピックアップして読んでしまった。

 

【なぜ原因2が起こったか?(原因3)】

他の業務で用いるマニュアルで、シートが分かれている場合、必ずしもすべてのシートを用いるわけではないため、今回もそうなのであろう、と考えてしまった。

 

 

一応、新しく覚える仕事なのに、ちゃんとしたフォローがなかった、ということで、一応責任は不問、教育係も私もどっちも悪いよね、という感じにはなったのですが、うーん。

 

上長に謝りに行ったところ、「自分が何の業務を今やっているのか、把握していないってことなのかな?」と言われまして。うーん。

 

私としては、マニュアルが分かりにくかったのですよねぇ。一気にやらなければいけない仕事ならば、わざわざシート分けないで欲しい。わかりづらくなるから。

 

でも、他の人はそうは思っていないようだし、マニュアルが悪いとは言えない雰囲気。言い訳っぽいし。

 

最近、ミスが重なったので、だいぶ居心地が悪いです。全部、新規の業務なので、業務の習熟度が低かった+私のADHDの「不注意」特性もあり、ミスにつながっているのですよね。

 

ルーティーンみたいな仕事であれば良いのですが、毎回「初めまして」の仕事を「マニュアル見ながら一人でやってみてよ」で最終チェックなし、というのは、なかなか、私にとってはハードルが高いのです。。。。

 

この仕事とは相性良くないなぁ、と思いつつ、やらねばならぬので、ここから教訓を得ないといけないですね。

 

  • 新しい業務に取り組む前には、時間がかかってもマニュアルを端から端まで熟読してから、業務にあたる。

 

今回の学びは、これ。これですね。

 

 

退社した後に歯医者に行ったら、予約したはずなのに「予約入ってませんよ」と言われました。なんでだ。

 

運良く他の人がキャンセルしていたので30分待ちで見てもらえましたが、「歯茎腫れてますね、歯間ブラシ毎日して下さい」と言われてしまいました。

 

 

人生ってなんて大変なんだ。

歯磨きだけでも面倒なのに、歯間ブラシも毎日しなくてはならないなんて。

 

ライフ イズ ハード。

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)