うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

仕事でミスして落ち込んでいます。【海の底編】

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

昨日の記事「はてなスターと自己肯定感」で自己肯定感が上がっている、と書いておいてなんなんですけどもね、仕事でミスしちゃって、落ち込んでいます。だから今日は、ひたすら落ち込んだ話を書きたいと思います。

 

今日は【海の底編】です。明日はここからの【浮上編】を書きたいと思っています。

 

ミスしても記事になる。しかも一度のミスでブログ2つ書いちゃう。やるなぁ、私。(となんとか自分の気分をアゲようとしています)

 

 

私、仕事は事務をしています。電話応対とか、来客対応とかはゼロです。おしゃべりもせず、とにかくひたすらパソコンの前に座ってカタカタとエクセルデータをいじっています。

 

そのデータを加工している過程で、1つミスをしてしまったため、後続の加工作業が全部無駄になってしまいました。作業日がまさに作業の締め日で、私の帰宅後にミスが発覚したため、私のミスを発見してくれた教育係の方が、私が処理した分の複数のデータをチェックしてやり直すという、膨大な時間とお手間を取らせることになってしまいました。

 

しかも、作業やってたときには気づかなかったんですけど、ミスを指摘されてから、ちゃんと教えてもらった記憶が、ありありと思い浮かんできたんですよね。ミス発生前にはすっかり忘れているくせに。もう、なんなん自分。本当にだめだな。

 

仕事は基本マニュアルがあるので(もちろんないものもありますが)、それを見ながらデータを加工していくのですけども、このマニュアルがなかなかに難易度が高い。様々な関数や、ピボットテーブルなどを駆使しつつ、あっちのシートに飛び、こっちのシートに飛び、複数のデータを絞り込んで、最終的な結果を出すという作業です。ね、聞いてて複雑さが伝わるでしょう?

 

この部署は、うつ休職明けに戻る部署が人余りのために戻れず、新しく配属になった部署です。異動になってからまだ3ヶ月はたっていないくらいです。仕事を覚えちゃったら楽なのかもしれないですけど、今はとにかく教わることが多くて、そして1つ1つが難しく、頭がパンクしています。

 

毎日やる作業の他に、月に1回だけやる作業とか、発生ベースで対応する作業とかが混在し、正直わけわからんくなっています。私、決して悪い奴ではないんですけど、残念なことに頭の容量ちっさくて、性能も悪いんです。

 

それに、この会社に勤めて、7-8年目になりますが(途中で1回の産休育休と、10ヶ月のうつ休職を含む)、正直事務は合わないなーと感じます。事務みたいな細かくて、早く、正確な仕事ぶりが求められるお仕事、向いてないです。私、ADHD傾向が強いので、人と接する仕事の方が向いているし、楽しいんですよね。

 

でも、子育てしながらのお仕事なので、両立できるように、突発休の取りやすさとか、土日祝が休みとか、条件面で言うと圧倒的に両立しやすいのは事務の仕事なんですよね。適性も合ってないし、求められるハードルも高すぎるけど、歯を食いしばって、岩にかじりついて、なんとかやっている感じです。

 

なんですかね、この、世界で私一人がだめな奴で、他のみんなは超できる奴に感じる現象。こうやって文字に書き起こすと、そんなことないってわかるんですけど、そんな風に感じて落ち込みます。できない奴が、わざわざ合わない仕事について、他人様に迷惑をかけて、生きている。

 

帰宅途中も、延々ミスのことを考えてしまいます。家に帰ったら家事とか子供の世話があって、気が紛れて助かりました。結婚して、子供を産んで良かったことの一つですよね。他にいっぱいやることがあるから、引きずり過ぎずに済んでいます。良いのか悪いのか、考え方次第な気がしてこれまた微妙ですけども。

 

そんなわけで、今日は落ち込んでいる話でした。暗い話で恐れ入ります。明日は【浮上編】書きたいんだけど、ここからうまく浮かび上がれるかな・・・。

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

 

スター、読者になるボタンをお気軽に押していただけますと、更新の励みになります!