うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

障害者雇用枠に正式応募できていなかった!慌てて本登録する。

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

この間、応募したつもりになっていた障害者雇用枠。あれ、ちゃんと応募できていなかったことが発覚しました。

 

人材派遣会社のサイトから応募する、というのが初めてだったので、勝手がわかっていませんでした。

 

私は、「かんたん応募」というボタンを押して、応募したのですけれど、それだとただの仮登録をしたに過ぎなかったようです。

 

ちゃんとした本登録は、長々と学歴、職歴、自己PRなどを打ち込み、さらに職務経歴書障害者手帳の写しをアップロードする必要がありました。

 

正直めんどっちぃ。

 

しかし、やらなくては。

 

「あれ、どこいったっけ?」と以前の職務経歴書データを引っ張り出してきました。そこに現職のことを書き加えたり、情報をアップデートしたりで、けっこうな時間がかかりました。

 

職務経歴書って何?」という方のために、職務経歴書記入例をペタッと貼り付けておきますね。こんな感じです。

dodaホームページより。

同じく。

 

ね、けっこうな分量がありますでしょ。A4で2枚分くらいです。


まずは自分のやってきた業務の棚卸をしないといけないので、けっこう時間がかかるんですよ。それで、その業務をやってきた中で培った自分の強み、といった自己PRにつなげる必要があるので、頭も使います。

 

これをブラッシュアップしている途中で、

 

「どうせ精神障害の時点で足切りされるよ。こんなの書いても意味ないさ」

 

などと言う私の中の悪魔がムクムク湧いてきて、私の思考を邪魔します。それを振り払いながら書いていって、とりあえずは形になり、最終的にきちんとした応募が出来ました。パチパチパチ

 

それにしても、この悪魔の言うことも、もっともなんですよ。応募した企業は大手なので、日本各地で障害者枠の募集をしています。それを考えると、「精神障害は雇用しない」という全国一律の採用基準があったとしても不思議ではありません。

 

まぁ、そんなの、「それこそ差別だろ」と思いますけども、世の中そんなもんですよね。「差別じゃなくて、区別」ってわけです。まぁ、仕方がないですね。

 

あと、「障害のことで配慮して欲しいこと」という欄も、何を書いて良いか迷いました。私、けっこう症状はよくなっているからあんまり思いつかないのですよね。「特になし」と書いてしまったのですが、あんまり良くないような気がします。

 

ちょっと、これはあとで人材派遣会社の人に相談しようと思っています。

 

 

 

以上、

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

いつも感謝です(人•ᴗ•♡)