こんにちは。ぱなしのお玲です。
週末、楽しかったです~✨
テスト期間のため、娘の部活はお休み。送迎等の部活の用事もないため、いつもはかりだされて不在がちな夫が、家にいたんですよね。
私は夫が好きなので、夫といる時間が増えるのはそれだけで嬉しいです!更に、二人でドライブデートも出来て(ニトリに買い物に行っただけですが)、最高でした😊
土曜日は、図書館で予約していた本を受け取ってから、マラサダを買いに行きました。
マラサダ、ご存じですか?
私は知らなかったんですけども、ハワイで人気の揚げパンなんだそうです。
子供達も知らないだろう、と思って教えてあげたら、なんと知っていました!ポケモンでは、アローラ地方の名物で「マラサダ・ドーナツ」として出てくるらしいです。
現実世界では、マラサーダシュというポルトガル発祥のお菓子が、ハワイに伝わって、今はハワイのポピュラーな食べ物みたい。
ポルトガルと言えば、カステラも元々はポルトガルのお菓子でしたよね。さては、お菓子大国なのかもしれません。行ったことないけど、ポルトガル、ちょっと気になりますね。
外はカリッ、中はふわふわしていて、美味しかったです。学校給食の揚げパンも大好きでしたので、これが嫌いなはずありませんね。
それから、土日の2日間かけて、ダイニングにペンダントライトを設置しました。
これにはだいぶ、悪戦苦闘しましたね。
ライティングレールを取り付けるのが一苦労です。取扱説明書を見ましたけども、私では全然わからない!結局、途中で夫を召喚して、取り付けていただきました。
そこから、いよいよペンダントライトを取り付けようとしたんですが、「ライティングレール用シーリングボディ」という部品がないといけないことが判明し、急遽ニトリに買い出しに行って、やっと取り付けです。
ライティングレールにこのように取り付ける場合、根元のシーリングカバーは不要なんですけども、これは注文の段階で取り外してもらうようにお願いしないといけなかったみたいです。
夫が「自分でも取り外せそう」と言っていたので、そのうちやってくれるかもしれません。
私、ペンダントライトはずっと憧れだったんです。だから、夢が実現したのがすごく嬉しい。もう、明日死んでもいいかもしれない。
マンション買って良かったよ、うぇーん😭
[http://
:title]
[http://
:title]
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
いつも感謝です(人•ᴗ•♡)