うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

ほぼ毎日更新。プロフィールは「このブログについて」でご覧いただけます。

当ブログはGoogle AdSense、アフィリエイト広告を利用しています

2025年の幕開け

こんにちは。ぱなしのお玲です。

 

とうとう2025年になりましたね。今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

「朝は初日の出を見に行こうか」と話していたのに、結局行きませんでした。みんなぐっすり寝ていて起きてこなかったんですよね。

 

というのも、いつもは21時に寝る長女と長男ですが「大晦日は日付が変わるまで起きている」と言って夜更かししていたんです。日付が変わる瞬間にジャンプするという謎の決意をしていて、無事に実行できたようです。

 

そんなわけで、朝はゆっくり起きてきて10時ころに朝食。その後初詣に行って、ポストに届いた年賀状を見たりして、ダラダラのんびり過ごしています。

 

新年らしい写真

 

 

年賀状って出すのは本当に面倒ですが、届いたものを読むのは楽しくて好きです。同級生にまだ子供が生まれたりして、けっこう読み応えがあるのですよね。

 

年いってからの赤ちゃん、本当にすごいなと思います。

 

まず、赤ちゃんを一から育てようと思う、そのエネルギーがすごい。あと、ここまできっと大きな病気もなく健康な身体でいるんだろうなというのもまたすごい。私なんかはもう、とても健康体とは言えませんからねー。

 

まぁ、いろんな人生がありますけども、私はできることをできる範囲でやって、2025年も楽しく生きていけたらいいなと思います。

 

今年も、皆様にとってよい一年となりますように😊