こんにちは。ぱなしのお玲です。
ここしばらく、福岡・山口旅行のことをブログに書いてきました。で、思ったんです。
今まで旅行とは、「家に帰るまで」が旅行でした。しかし、ブログを書くことが日常となった今は、ちょっと違います。
家に帰ってきて、
写真のデータを整理して、
必要があれば追加で調べ物をして、
それをブログに書く。
そこまでやって、ようやっと旅行が終わるんだなぁ。
という新しい考え方にたどり着きました。
今までは、
旅行=インプット だけだったのが、
旅行=インプット & アウトプット
になったという事なんですよ。
これって、すごい発見。より旅行を楽しめちゃう方法を見つけた気がします。
なぜそう思ったのか、具体的に説明しますね。
積極的に旅を満喫できる
そもそも、後でブログに書くことが前提なので、「ここで写真がいるな」とか頭を使いながら過ごすわけですよ。そうすると、受け身の旅行にならないです。
例えば、秋芳洞の冒険コース。あれに参加するかどうかの選択を迫られたときに「ブログでネタになりそう」というのが参加の決め手になりましたもんね。自然と積極的になるんですよ。
鮮明に記憶に残る
んですよね、ブログに書くと。
私って、けっこうな忘れん坊なんです。楽しかった旅行のことも、間を置くとどんどん忘れていっちゃう。でも、ブログに書くとね、けっこう覚えているんですよ。記憶が補強されるんですね。書くときに、頭と手を使うのが良いのかな。
思い出すのも、簡単
ブログを読み直したら、その時のことをすぐ思い出せますから、これは良いです。読んだら、記憶がすぐによみがえってきます。そうするとね、旅行が何回も繰り返し楽しめるんですよ。
経済的にお得
旅行って、けっこうお金かかりますでしょ?でも何回も思い出して繰り返し楽しめるんなら、その分費用対効果の面で有利になるんですよね。
ほら、高い物買うときに「これを日割りにするといくらだ」とか考えるじゃないですか。長く使うほど、お得。それとおんなじで、旅行も「思い出し回数で割ると実質いくらになる」みたいに考える事が、できると思うんですよね。いっぱい思い出すほど、お得。
深掘りできる
旅先でちょっと感じた違和感、みたいなものを調べると、思わぬ発見があって、面白いです。
長門湯本温泉なんか、「ん?怪しい。これ、コンサル入ってる?」と感じたんですよ。川テラスとか、飛び石とか、竹林・紅葉の階段あたりで、ピンときました。普通の温泉街とは一線を画していたんで、なんか違和感あったんです。
調べたら、一度は危機的な状況に陥っていたことがわかって、そこからの再生ストーリーがあったわけです。
多分、ブログに書くってことがなかったら、そんなほんのちょっとの違和感、スルーしてたと思うんですよ。わざわざ、ネットで検索してなかったんじゃないかな。
人様が読むと思うから、調べますよね。少しはためになる、読んで面白いものにしたいですもん。
データの断捨離ができる
旅のデータ、放って置いたらどんどんたまっていきますけども、ブログを書くってなったら整理します。良いものは、ブログにアップ。いまいちなものは、すぐに消去です。断捨離するきっかけになるんですよね。
そんなわけでね、いっぱい良いことあるんですよ。
旅行は、ブログ書く(アウトプットする)までが旅行。
これからの新常識にしましょ。
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
いつも感謝です(人•ᴗ•♡)