こんにちは。ぱなしのお玲です。
昨日の朝、長女が学校行きたくない、休むと言って朝1時間大騒ぎでした。もう本当に朝は私の心が消耗して、午前中いっぱいは仕事しながらモヤモヤした気持ちで過ごしました。(お昼ご飯食べたら気持ちを切り替えられました。)
でもこんなときにブログやっていて良かったなーと思います。書くことで状況を整理して、見直して、次につなげることができる上に、1つ記事が書けるわけですから。本当に、私と私の家族にはいつもなにやら問題が起きますので、書くネタに詰まることはありません。なんにも書くことないわという平和な時期がやってきて欲しい。
さて、話を元に戻します。なぜ長女は学校に行きたくなかったのか。簡単に言うと下記の通りの思考回路となっていたと思われます。
習い事で夜のうちに宿題が終わらなかった
↓
朝やるがまだ終わらない
↓
今日学校行きたくないな
↓
それに、宿題やってたらもうこんな時間
↓
どうせもうこれから学校行っても遅刻だ
↓
やっぱり休もう
↓
「今日学校行かない!!」
こういうときって、どう対処したらいいのかわからなくて悩みました。いじめとかがあっていきたくない、軽いうつ状態になっている、などであれば学校は行かなくていいと思います。というか、行ける状態ではないですものね。GW明けで学校行きたくない気持ちの子もいると思います。それもわかります。それなら「じゃあ今日一日おやすみしようか」もアリだと思います。でもこの理由だったらどうですか?いいから学校行ってよ、ってなりませんか?
この、宿題できなかったから学校休む、遅刻は嫌だから学校休む、というのは、いわゆる「白か黒か、0か100か」の2極化思考に陥っているのだと思っています。100点取れなかった、だから0点だ、みたいな考えが、長女はとても強いのです。宿題してなくても1日くらいまぁいいか、とか、遅刻しても行けたんだから今日は80点!みたいな柔軟な考え方が苦手なのです。やっぱり発達障害のケがあるのかなー、と思いました。(今は検査待ち段階です)
それで、8時から30分間、私が説得しました。8時半には家を出ないと私は仕事に間に合わないので、そこから夫に交代。走って駅まで行って、なんとか電車に間に合いました。その後夫からLINEで長女が学校に行ったというので、夫すげーな、となりました。後から話を聞いたところ、長女が何を言っても言い分を聞かず「いいから学校行って」を壊れたレコードのように繰り返して、長女を外に出させるのに成功。長女が靴紐結んでいる間に家の鍵を閉めて、「お父さんはもう本当にギリギリだから先に行くね」と長女を残して立ち去ったのだそうです。すごい、荒技や。そんなこと、わたしにはできん。
そして、長女、夕方帰宅したら、めっちゃ機嫌良くいつものようにマシンガントークです。なんなの。お母さん、朝の出来事覚えててまだ引きずってるのよ?あなた、あんなに大騒ぎしてたのに、もう忘れちゃった?という感じでした。なんなん、まじで。
そんなわけで昨日はちょっと心に荒波たった1日でした。みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
以上、
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
スター、読者になるボタンをお気軽に押していただけますと、更新の励みになります!